人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はっぴーくろーばー日記

hapikuro.exblog.jp

子育て応援サークル「ハッピークローバー」のブログです。子も親も先生も、み~んな笑顔で幸せにな~れ!生きてることが「ハッピー」だ!

最高の思い出。

先週末は、momoのクラスのキャンプでした。
momoの学校では、6年生の夏休みに親子キャンプをするのが通例です。
6年生になっての大きなイベント。子どもたちも、楽しみにしていました。というよりも、親(特に、うちの夫?)が楽しみにしているのです。
今回、夫の役割は、バーベキュー用の肉の買い出し係。前日の金曜日に仕事を早退し(!)、肉が安い店にリサーチしに行きました。帰ってくると、パソコンに向かう夫。仕事をしているかと思いきや、表計算ソフトで肉の計算をしてました・・・
まあ、いいけどね。

土曜日、いよいよキャンプ当日。
朝から学校に集合し、家庭科室をお借りして、手作りのソーセージ作りに挑戦です。
最高の思い出。_b0206677_2047234.jpg

ひき肉に調味料とスパイスを混ぜてしっかりこね、腸に詰めていきます。かなり本格的。

最高の思い出。_b0206677_2051311.jpg

70度くらいのお湯に入れ、沸騰させないようにして30分。着色料の入っていない、100%手作りの色。プリッとしてます。

最高の思い出。_b0206677_20534932.jpg

一仕事?終え、休憩~。

ここでソーセージをゆで終えたら、キャンプ場に移動します。


momoの学校の6年生が毎年お世話になるキャンプ場は、西原村の「風の里キャンプ場」です。学校から30分程度のところにあるのに、自然が豊かで眺めもよく、夏休みには沢山の利用者があります。

子どもたちと保護者の男性陣はテント、小さい子と女性陣はロッジに泊まります~。

最高の思い出。_b0206677_2103874.jpg


山の中腹にあるキャンプ場なので、涼しく感じます。「風の里」の名の通り、風も強い~。


遊んだり、ゆっくりした後は、いよいよ夕食作り。
飯ごうでご飯を炊きます。飯ごう炊きなんて、何十年ぶりかなあ。
ちゃんとできるか、ドキドキです。


今回の参加者は、子ども大人合わせて40名近く。かなりの人数です。
最高の思い出。_b0206677_219248.jpg

用意した食材も、かなりの量。
肉は結局、11キロくらい買いました・・・


最高の思い出。_b0206677_21115775.jpg

みんなで協力して準備します。


最高の思い出。_b0206677_21123753.jpg

飯ごうご飯、完成!!とってもおいしくできました。

最高の思い出。_b0206677_21132934.jpg

鍋で炊いたご飯もできた~。おこげがおいしいよ~。


準備もできて、宴会(?)開始!
すると、なんと、空に大きな虹が~!!!
最高の思い出。_b0206677_21171059.jpg



最高の思い出。_b0206677_21183259.jpg

雨が降ったり、風が強かったりでしたが、屋根つきの場所を借りられたので、問題ありませんでした。



夜になると、いよいよお楽しみタイム!
momoの班は、手品です。出来栄えは、どうだろう???
最高の思い出。_b0206677_21215100.jpg

なんとかネタバレすることなく、終われました。やれやれ。

他の班は、「怖い話」。きゃ~。
最高の思い出。_b0206677_21235543.jpg


最高の思い出。_b0206677_21243027.jpg

実話!?と思える話をしてくれた子もいました・・・ちょっと怖かった。


この後は、お約束の「肝試し」です・・・
お父さん方が脅かし役に回り、あちこちで「ぎゃ~~」という悲鳴が・・・


子どもたちは、興奮して夜遅くまで起きてうろちょろ。まあ、こんな経験はめったにできないから、今夜くらいは夜更かしもいいでしょう。momoもテントの女子部屋で寝かせようかと思っていましたが、夜の経管栄養もあり、夜中に子どもたちを起こしては・・・と思ったので、私たちのロッジに寝かせることに。momoは、残念そうにしていました。ごめんね。みんな、修学旅行でよろしく。


翌朝。遅くまで起きていたにも関わらず、子供たちは6時前には起きて、ざわざわ。・・・元気だ。
最高の思い出。_b0206677_2254431.jpg



朝食のメニューでございます。
最高の思い出。_b0206677_22121013.jpg

手作りソーセージ、スパイスが効いていておいしかった~。


朝食後は、お片付けして解散です。

momoが小学校に入学したころは、6年生になってからのキャンプなんてまだまだ先の話、と思っていました。でも、小学校の6年間は、本当にあっという間。momoがこの仲間たちと、こんな風に過ごせるのも、あと少しになってしまいました。本当に寂しい。これからの一日一日、大切に積み重ねていってほしいです。
最高の思い出。_b0206677_22222547.jpg



素晴らしい景色のキャンプ場でした。
最高の思い出。_b0206677_22504667.jpg

最高の思い出を、ありがとう。
# by hapikuro | 2012-08-12 22:52 | 日々のいろいろ

練習がんばれ・・・

今週末は、momoのクラスのキャンプです。夜のレクレーションの出し物で、momoがいる班は手品を披露することになり、昨日、子どもたちが手品の練習をしに我が家に集まりました。

練習がんばれ・・・_b0206677_1519164.jpg

ああでもない、こうでもないと議論(?)。


練習がんばれ・・・_b0206677_15201746.jpg

「momoちゃん、これでいい?」
「うん、いいんじゃね?」


よしよし、頑張って練習するんだぞ~と思ったのもつかの間。
練習がんばれ・・・_b0206677_15223017.jpg

ん??歌ってる?
手品の練習は??


練習がんばれ・・・_b0206677_15243145.jpg

・・・手品の練習・・・

ま、いっか。


みんなそれぞれ道具(ネタ?)を持ち帰りました。当日まで自主練習することでしょう・・・
6年生になって、子どもたちは忙しく、我が家に遊びに来てくれることもなくなって寂しく思っていましたが、今日は久しぶりに子どもたちが来てくれ、momoも嬉しそうでした。
「毎日いろいろあって、あんまりmomoちゃんちに来れんようになった~」と、残念そうに言ってくれたHちゃん。ありがとう。
たまに、息抜きにおいで。


週末のキャンプも、楽しみです。

手品、成功しますように・・・
# by hapikuro | 2012-08-03 15:34 | 日々のいろいろ

暑い中・・・

またまたご無沙汰しておりました。(T^T)
毎日暑いですね~~・・・空気が熱い。脳みそが溶ける。わ~~ん。

この暑さでも、momoとmacoは元気です。momoは、小学校生活初めての一学期フル出場(?)!ホントに丈夫になったなあ。学習会やプール、週末の海水浴場巡りのおかげで、二人ともピカピカに黒光りしております。

夏休みに入って、5~6月にちょっとお休みしていた製作も再開です。
先週の金曜日、久しぶりに子どもたちも一緒の製作でした。
今回初めて参加のH君、M君、S君兄弟。ちょっとシャイなお兄ちゃんのH君、おしゃべり上手なM君、にこにこ笑顔のS君。とってもかわいい3兄弟です。
暑い中・・・_b0206677_1463057.jpg

久しぶりに会うK君と、前回の製作から来てくれている赤ちゃんのK君兄弟も。

暑い中・・・_b0206677_148462.jpg

ちなみに、この3人が兄弟ではありません。真ん中はK君。両端のH君、M君とは久しぶりの再会です。仲良く並んで「大岡越前」鑑賞。


暑い中・・・_b0206677_1532730.jpg

Hちゃんは、自転車に乗って一人で来てくれました。


寝転がりの図、三者三様。赤ちゃんのK君と並ぶと、momoのでかさが際立つ・・・
暑い中・・・_b0206677_1542442.jpg



はじめは恥ずかしがっていたH君ですが、だんだん馴染んできて、親戚の子にプレゼントする革アクセサリー作りを革を切るところから自分で頑張りました。
そして、革の染色も。
暑い中・・・_b0206677_1571743.jpg


暑い中・・・_b0206677_158089.jpg

楽しんでくれたようで、よかったです。


それにしても・・・我が家での夏場の製作は、やっぱり暑かった。エアコンもあまり効かず・・・(涙)すみません。
夏休み中の製作は、暑さ覚悟で来てください。子どもたちは庭で水遊びでもいいかも。
# by hapikuro | 2012-08-01 02:09 | 活動報告

はい、ジャ~ンプ!!

土曜日、大嵐の中、福岡のマリンワールドに行ってきました。
行きがけの高速道路は、前が見えないほどの豪雨。恐怖を感じるほどでした。果たして、この雨の中、わざわざ福岡まで行くのはどうなんだ!?という疑問を抱えながらの出発でしたが、福岡に入ると、なんと青空が~!

さすが、晴れ女の娘二人。

マリンワールドに到着するころには、海水浴でもしたくなるようなお天気に。

ちょうどイルカショーの時間だったので、ショープールへ。
macoと夫は、イルカに近い前列の席に行きましたが、momoと私は、上の方の車いす優先席でショーが始まるのを待っていました。
ところが、momoの表情がいまひとつ・・・前の柵を足でけって、バタバタしだしました。
もしかして、もっと前の方に行きたかったのかな?「前の方に行きたいの?」「(まばたきで)うん」「イルカが跳ねて、水がかかるかも知れないけど、いいの?」「うん!」
ということで、momoも前の席へ移動。

さあ、ショーの始まりです!

はい、ジャ~ンプ!!_b0206677_1273787.jpg


はい、ジャ~ンプ!!_b0206677_1283516.jpg

タッチに、

はい、ジャ~ンプ!!_b0206677_1262092.jpg

水揚げ(?)。

はい、ジャ~ンプ!!_b0206677_1312230.jpg

そして、ジャ~ンプ!!

はい、ジャ~ンプ!!_b0206677_1323627.jpg



イルカのショーって、どうして
こんなにテンションが上がるんでしょう!

イルカの跳ねた水しぶきで最後はベシャベシャになりながら、楽しめたショーでした。
はぴくろのみんなでも、行きたいですね。
# by hapikuro | 2012-07-02 01:41 | 日々のいろいろ

お待たせしました。

はぴくろで扱っている革には、数種類あります。
もっとも多く使っているのは、牛革。バッグを作ったりできるような上質の革で、厚みも作るアクセサリーによって変えています。花のコサージュやヘアゴムなど立体的に成形する場合は、0.8mm位の薄めの革を使い、ペンダントやキーホルダーなどしっかりしたものを作りたいときは、1.3mm位の革を使います。先日の製作で子どもたちに染めてもらった牛半頭分の革は、本来の牛革(3mm位あります)から必要な厚みの革を漉き取った残りの革で、床革といいます。レザークラフトの練習用や、バッグ等の裏地に使われるようです。

豚のスエード革も、アクセサリーのポイントとして使います。とても柔らかいので、細かく切れ目を入れたりくるくると丸めたりして、花のコサージュの花芯としてもいい感じで使えます。

そして、夏のアクセサリーとしてよく似合うのが、豚の生革。革製品に使う革は、牛や豚の皮をはいだ後、「なめし」という加工工程を経て作られるのですが、その前段階の皮が「生革」という、半透明の革です。見た目も手触りも、私たちが普段「革」と言っているものとは全く違います。
アクセサリーにする過程も、いつも使っている革とは少し違います。
お待たせしました。_b0206677_15292843.jpg

加工前の生革。とても固く、半透明のプラスチックみたいです。
この革を水に浸し、しばらく置くと、柔らかくなります。乾くと元のように固くなってしまうので、柔らかいうちに、すばやく型を取ります。ペンなどのインクが革につかないので、千枚通しのような先のとがったもので、型に沿って傷をつけ、そのあとをはさみで切ります。


お待たせしました。_b0206677_15363762.jpg

型取りした生革。今回は、花のペンダントを作ります。生革のペンダントは、珍しいのとその革の透明な美しさで、とてもご好評をいただいています。作るたびにすぐ売り切れてしまうので、今回は多めに作ることにしました。
この生革を、アルコール液で薄めた専用の染料で染めます。


お待たせしました。_b0206677_15412248.jpg

この透明感。とても革とは思えません。
これに、ビーズで作った花芯をつけたり、飾りのビーズをつけたりすると。


お待たせしました。_b0206677_1544940.jpg

こんな感じに仕上がりました。


実は、今回のアクセサリー、momoの学校の校長先生のリクエストなのです。PTAのお母さんがつけておられた生革のペンダントがとっても素敵だったから、ぜひ作ってほしい、とお話をいただきました。ずいぶん時間がかかってしまいましたが、なんとか出来上がりました。


それにしても、「生革」はあまりに生々しいので・・・これからは、「クリアレザー」と呼ぶことにします。夏らしくて、涼しげですよ。
# by hapikuro | 2012-06-26 15:56 | 活動報告

by hapikuro